« やり直し決意♪ | トップページ | 思わぬセット完成? »

カービングの深さ

0509 相変わらず、打ち直し中です。

今回は先日購入したバイカーモンを参考にして刻印を深めに打ち込んでいます。あんなのは一長一短で真似ができるものではないですがそれなりに力をいれてカービングしています。それでもやっぱり掲載されている物の様には打てませんね。刻印の角度が違うのか?それとも根本的なものなのか?自問自答のカービングです。

それでも、向上心を持ってがんばってみますねん♪

|

« やり直し決意♪ | トップページ | 思わぬセット完成? »

レザークラフト」カテゴリの記事

コメント

たしかに打ち込みの深いカービングは迫力がありますよね~
刻印や角度、叩く力や回数なども関係するだろうし、革の厚みや
硬さなどにもよるんでしょうね(汗)
ワタクシも試行錯誤の連続ですよ。。。

投稿: ashulla | 2008年5月10日 (土) 06時48分

おはようございます
刻印の深い打込ってのは難しいですよね><
革の種類によっても全然違ってきますし、ヨシヒロさん同様に試行錯誤の連続です(汗)
ちなみに、さんたさんはどの革を使ってますか?よろしければ教えてください^^
私はドイツヌメ&ハーマンオークレザーを使っています。

投稿: べっち | 2008年5月10日 (土) 10時28分

ashullaさん、コメントありがとうございます。
そうですね~いろいろな要因で風合いが生まれるので楽しい反面、試行錯誤の連続ですね。でも、その分、魅力があるんですよねぇ~

べっちさん、コメントありがとうございます。
ashullaさんへのお返事同様ですよ~、でも楽しい♪
革の種類ですか…イマイチよく分からないのですが一般的なサドルレザーの2mm前後です。でも、静物のカービングの講習会の時はラティーゴだった気がします。革は種類も多いのでホント、勉強することばかりですね…

投稿: さんた | 2008年5月10日 (土) 10時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カービングの深さ:

« やり直し決意♪ | トップページ | 思わぬセット完成? »