« ひさしぶりにシェリダン | トップページ | あまり進んでいませんが »
自分的にカットがおわった時点はカービングの途中でも好きな状態だったりします。アウトラインがはっきりしていて見ていても気持ちのいい状態ですよね。
それでもデコレーショーンカットだけで完成されているウォレットを見ると、つくづく自分の腕のなさを痛感したりして…(汗)
いろいろと修行しなければいけないことがありますが、とりあえずこれを仕上げることを目標に頑張りますね♪
2008年7月23日 (水) レザークラフト | 固定リンク Tweet
こんにちは^^ 私もカットが終わった段階が一番好きです^^ ここからは腕の差が出てくるので嫌ですよね・・・ さんたさんのは、迫力があって見応えがありますが私のは(泣) 今はカービングの毎日を送ってるので何かアドバイスがあったらいってくださいね! シェリダン完成頑張ってくださいませ。
投稿: べっち | 2008年7月23日 (水) 17時07分
べっちさん、コメントありがとうございます。 確かにここからははっきりと腕の差が出てきますよね(汗) 教室で先生のとかを見るとがっくりきますよ…実は今週、田嶋先生の講習会があるのですが、あえて自分の持ってる刻印を使って先生が打ってくれるんです…これで差がさらに歴然とする訳で…(汗)。今回はのテーマは風景なので楽しんで打ってきますね♪
投稿: さんた | 2008年7月23日 (水) 20時32分
いいなぁ~~さんたさん。講習会ですか。 報告楽しみに待ってます。流れるような図案が美しいですね。
投稿: Angel工房 heart | 2008年7月24日 (木) 00時14分
heartさん、コメントありがとうございます。 そうなんです、今週です。できたらアップしますね。
投稿: さんた | 2008年7月24日 (木) 06時47分
べっちさん、コメントの途中で脱線してしまってコメントがとちゅうでした…すいません(汗) べっちさんのカービングはオリジナリティも技術もあるのでアドバイスはこちらが頂きたいですよぉ… お互いにカービングの技術を磨きましょうね♪
投稿: さんた | 2008年7月24日 (木) 06時49分
「教室」に憧れるワタクシ。。。(笑) 上達の近道ですよね~~ さんたさんの環境がうらやましいです。。。
しかしシェリダンの大柄な図案はホントそそりますよ(笑) ワタクシもガツンと叩きたいです~!
投稿: ashulla | 2008年7月24日 (木) 07時54分
ashullaさん、コメントありがとございます。 そうですよね、教室がある環境に感謝しなければいけませんよね。無駄にしないように今度の講習会も頑張ってきますね♪
柄はこれだけあると打ちごたえがありますが集中力が持続しません。その上、ただただ暑い…(大汗)
投稿: さんた | 2008年7月24日 (木) 08時01分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: カット終了しました。:
MONGOL800: Pretty good! !【早期購入特典あり】今がチャンス!
MONGOL800: People Peopleモンパチさん、やりたいことやってます。珠玉の1枚!
MONGOL800: DVD800 GOOD MORNING OKINAWA TOUR 2013-2014待ちに待ったDVD!モンパチさんのライブはやっぱ、最高!
MONGOL800: GOOD MORNING OKINAWA沖縄感たっぷりのアルバム!モンパチさんらしいアルバムは必聴!
MONGOL800: 800TRIBUTE – champloo is the BEST!!-モンパチのお仲間のトリュビュートアルバム!どのアーティストも味があってGood!!
MONGOL800: 800BEST - simple is the BEST!!
MONGOL800: etc.works2
MONGOL800: DVD800 SPECIAL BOXX!!
MONGOL800: etc works
MONGOL800: eight-hundreds
MONGOL800: ヨロコビノウタ
MONGOL800: special thanks!!
MONGOL800: DVD800 Daniel’s TOUR 2006
MONGOL800: Daniel
MONGOL800: Message
コメント
こんにちは^^
私もカットが終わった段階が一番好きです^^
ここからは腕の差が出てくるので嫌ですよね・・・
さんたさんのは、迫力があって見応えがありますが私のは(泣)
今はカービングの毎日を送ってるので何かアドバイスがあったらいってくださいね!
シェリダン完成頑張ってくださいませ。
投稿: べっち | 2008年7月23日 (水) 17時07分
べっちさん、コメントありがとうございます。
確かにここからははっきりと腕の差が出てきますよね(汗)
教室で先生のとかを見るとがっくりきますよ…実は今週、田嶋先生の講習会があるのですが、あえて自分の持ってる刻印を使って先生が打ってくれるんです…これで差がさらに歴然とする訳で…(汗)。今回はのテーマは風景なので楽しんで打ってきますね♪
投稿: さんた | 2008年7月23日 (水) 20時32分
いいなぁ~~さんたさん。講習会ですか。
報告楽しみに待ってます。流れるような図案が美しいですね。
投稿: Angel工房 heart | 2008年7月24日 (木) 00時14分
heartさん、コメントありがとうございます。
そうなんです、今週です。できたらアップしますね。
投稿: さんた | 2008年7月24日 (木) 06時47分
べっちさん、コメントの途中で脱線してしまってコメントがとちゅうでした…すいません(汗)
べっちさんのカービングはオリジナリティも技術もあるのでアドバイスはこちらが頂きたいですよぉ…
お互いにカービングの技術を磨きましょうね♪
投稿: さんた | 2008年7月24日 (木) 06時49分
「教室」に憧れるワタクシ。。。(笑)
上達の近道ですよね~~
さんたさんの環境がうらやましいです。。。
しかしシェリダンの大柄な図案はホントそそりますよ(笑)
ワタクシもガツンと叩きたいです~!
投稿: ashulla | 2008年7月24日 (木) 07時54分
ashullaさん、コメントありがとございます。
そうですよね、教室がある環境に感謝しなければいけませんよね。無駄にしないように今度の講習会も頑張ってきますね♪
柄はこれだけあると打ちごたえがありますが集中力が持続しません。その上、ただただ暑い…(大汗)
投稿: さんた | 2008年7月24日 (木) 08時01分