« さすがおいら! | トップページ | 自分用組立説明書 »

ウォークマンケース

0423 ウォークマンのヘッドホンが壊れて仕方なく付属品のヘッドホンを使ったのですがコードが短くて、今まで腰につけて歩いていたのでどうにも具合が悪い…首からさげるとブラブラしてしまうし…手に持って歩くもの…仕方なく腕に装着するために自作してみました。

大事な朝の30分で行き当たりばったりで作ったので、あんまりかっこよくないですが、お昼のランニングの時のためですからこれぐらいで十分ですね。

っていうか、壊れたヘッドホン買えばいいのに…思いつつ。

もうすでにペナ行きの寸前のお尻はバックドラフト寸前です!頑張らねば♪

|

« さすがおいら! | トップページ | 自分用組立説明書 »

レザークラフト」カテゴリの記事

コメント

こんにちは^^
面白い物をまたつくられましたね~♪
汗かいたらどうなるのかが気になるところですが、汗を吸って逆にいい色になりそうで興味深い一品です!

投稿: べっち | 2009年4月24日 (金) 17時08分

便利そうですね。
自分で形も考えるのですか?さすが さんたさん!アイデアの宝庫です。

投稿: Angel工房 heart | 2009年4月24日 (金) 17時28分

べっちさん、コメントありがとうございます。そうなんです、汗をかくと少し恥ずかしい感じです(大汗)。でも内側だけなのでさほどのことはありませんよ。日焼けして色が変わると思いますので、これからが少し楽しみです♪

heartさん、コメントありがとうございます。便利ですよ、でも走ると意外とヘッドホンが外れてしまうのでこれを止めるのを…。なんてことはしませんよぉ~。カタチは完全に成り行きですから、アイデアなんて出ていません…(大汗)

投稿: さんた | 2009年4月25日 (土) 06時55分

ワタクシの貧困なイメージでは特殊部隊の
ガンホルダーみたいですね~
無骨で機能的でカッコいいです!

ワタクシもいろいろとアイディアはあるのですが、
もうおケツがメルトダウン寸前です(泣)

投稿: ashulla | 2009年4月25日 (土) 09時03分

ashullaさん、コメントありがとうございます。そうですね、ガンホルダーのようですね(笑)。でも、おいらのような中年のおっさんがこれつけてランニングですから、特殊部隊ではなく特種な部類ですかね(爆)。いよいよこちらは1個完成しそうですよぉ。頑張りましょう♪

投稿: さんた | 2009年4月26日 (日) 18時06分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウォークマンケース:

« さすがおいら! | トップページ | 自分用組立説明書 »