« 少し始動・・・ | トップページ | ワンポイントじゃ・・・ »
ワンポイントように描いてみました。どうなんでしょう・・・
流れを切らないようにというのが基本ですが、やはりワンポイントとなるとなかなか流れを感じられないものです・・・(汗)
でも、パーツとしては使えそうですから、今回のに盛り込もうと思います。
全体の図案完成にはもう少し時間をかけたいと思います~
2009年11月17日 (火) レザークラフト | 固定リンク Tweet
おぉ~~! 完全オリジナルの手描き図案ですね。 シェリダンはストリームが命だと思いますが、 作り手さんの個性が表れていて見せ場の一つですからね。 彫り上がりを楽しみにしていますよ~♪
投稿: ashulla | 2009年11月18日 (水) 08時09分
オリジナルの柄ってのはホント難しいですよね・・・・ さんたさんらしさが出れば良いと思いますので頑張ってなやんでくださいね! 楽しみにしています
投稿: べっち | 2009年11月18日 (水) 17時27分
ashullaさん。べっちさん、コメント有難うございます。そうですね、まずは手描きから~などとハードルをあげてみましたが、なかなか難しいものですね。スーベルカッターでカットするときは意外と曲線もスムーズに進むこともありますが、鉛筆だとなかなかそうも行かないですから・・・さあ、こいつを使って図案を仕上げますね。
投稿: | 2009年11月19日 (木) 06時47分
さんたさんお元気ですか? パソコンを新しくして以来ずっとさぼっているわたしです。。。 本当に続けるって大変なことですね。 さんたさんは、すごいです。 図案は、オリジナルを作るのは難しいですよね。がんばってください。
ところで浅草方面に行ったのですか?わたしも4月くらいに行きました。おいしい物食べたかな~~?
投稿: heart | 2009年11月19日 (木) 21時51分
heartさん、コメントありがとうございます。おひさしぶりです♪どうしているのかと心配しておりましたが、コメントいただけて何よりです。 いやいや、ここ1ヶ月ほど全然、更新できなくてようやく再始動したとこで・・・(汗)。続けることの難しさを痛感しております。 浅草ですか・・・仲見世で人形焼を食べたぐらいでしたが街の雰囲気や違う空気を吸ったことでリフレッシュできましたよ。やはり旅はいいものですね。またどこかへ行きたいです~
投稿: | 2009年11月20日 (金) 06時55分
さんたさん お早うございます。 私もしばらく留守にしていたのでブログを休んでいました。 年末年始も洋上になりそうです、できる範囲で頑張って続けて行きましょう。
投稿: G・G Rider | 2009年11月20日 (金) 07時20分
G・G Riderさん。コメント有難うございます。そうですねえ、組長もお久しぶりですね♪しかし、アップされると半端ないので毎回驚かされますよ。ブログアップしてないのでもおいらの場合質が違うので反省仕切りです・・・(汗)
投稿: さんた | 2009年11月21日 (土) 15時49分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 図案など・・・:
MONGOL800: Pretty good! !【早期購入特典あり】今がチャンス!
MONGOL800: People Peopleモンパチさん、やりたいことやってます。珠玉の1枚!
MONGOL800: DVD800 GOOD MORNING OKINAWA TOUR 2013-2014待ちに待ったDVD!モンパチさんのライブはやっぱ、最高!
MONGOL800: GOOD MORNING OKINAWA沖縄感たっぷりのアルバム!モンパチさんらしいアルバムは必聴!
MONGOL800: 800TRIBUTE – champloo is the BEST!!-モンパチのお仲間のトリュビュートアルバム!どのアーティストも味があってGood!!
MONGOL800: 800BEST - simple is the BEST!!
MONGOL800: etc.works2
MONGOL800: DVD800 SPECIAL BOXX!!
MONGOL800: etc works
MONGOL800: eight-hundreds
MONGOL800: ヨロコビノウタ
MONGOL800: special thanks!!
MONGOL800: DVD800 Daniel’s TOUR 2006
MONGOL800: Daniel
MONGOL800: Message
コメント
おぉ~~!
完全オリジナルの手描き図案ですね。
シェリダンはストリームが命だと思いますが、
作り手さんの個性が表れていて見せ場の一つですからね。
彫り上がりを楽しみにしていますよ~♪
投稿: ashulla | 2009年11月18日 (水) 08時09分
オリジナルの柄ってのはホント難しいですよね・・・・
さんたさんらしさが出れば良いと思いますので頑張ってなやんでくださいね!
楽しみにしています
投稿: べっち | 2009年11月18日 (水) 17時27分
ashullaさん。べっちさん、コメント有難うございます。そうですね、まずは手描きから~などとハードルをあげてみましたが、なかなか難しいものですね。スーベルカッターでカットするときは意外と曲線もスムーズに進むこともありますが、鉛筆だとなかなかそうも行かないですから・・・さあ、こいつを使って図案を仕上げますね。
投稿: | 2009年11月19日 (木) 06時47分
さんたさんお元気ですか?
パソコンを新しくして以来ずっとさぼっているわたしです。。。
本当に続けるって大変なことですね。
さんたさんは、すごいです。
図案は、オリジナルを作るのは難しいですよね。がんばってください。
ところで浅草方面に行ったのですか?わたしも4月くらいに行きました。おいしい物食べたかな~~?
投稿: heart | 2009年11月19日 (木) 21時51分
heartさん、コメントありがとうございます。おひさしぶりです♪どうしているのかと心配しておりましたが、コメントいただけて何よりです。
いやいや、ここ1ヶ月ほど全然、更新できなくてようやく再始動したとこで・・・(汗)。続けることの難しさを痛感しております。
浅草ですか・・・仲見世で人形焼を食べたぐらいでしたが街の雰囲気や違う空気を吸ったことでリフレッシュできましたよ。やはり旅はいいものですね。またどこかへ行きたいです~
投稿: | 2009年11月20日 (金) 06時55分
さんたさん お早うございます。
私もしばらく留守にしていたのでブログを休んでいました。
年末年始も洋上になりそうです、できる範囲で頑張って続けて行きましょう。
投稿: G・G Rider | 2009年11月20日 (金) 07時20分
G・G Riderさん。コメント有難うございます。そうですねえ、組長もお久しぶりですね♪しかし、アップされると半端ないので毎回驚かされますよ。ブログアップしてないのでもおいらの場合質が違うので反省仕切りです・・・(汗)
投稿: さんた | 2009年11月21日 (土) 15時49分