« パーツ揃いました♪ | トップページ | 革は伸びますもの »

手間と時間を惜しまずに・・・

0601

内装を縫っております。一工程一工程丁寧に確認しながら縫っています。

両面テープで仮留めして、穴を開け一度はがしてボンドでつける。

パーツのコバにももちろん気を配り、革を染めた場合に出る地色が出ないように

一つ一つを確認しています。

時間は倍かかりますけど、それでもいいものを作るには避けて通れない作業です。

あと少しで内装パーツも仕上がります。

さて、外革の長さを内装パーツと調整しながら最後の仕上げです。

最後の難関、さらりと行きたいと思います~♪

|

« パーツ揃いました♪ | トップページ | 革は伸びますもの »

レザークラフト」カテゴリの記事

コメント

こんにちは^^
地道な作業というのは良い物を作るためには必要不可欠ですよね!
私もさんたさんを見習って原点に帰りさらに丁寧に仕上げれるようにしたいとおもいます

さんたさんが近くにいたら設計図の作成などならうんだけどな~(苦笑)
羨ましい限りです

投稿: べっち | 2010年6月 2日 (水) 10時06分

すでに完成していることと思いますが、作業の工程がワタクシと
ほとんど同じコトに喜んでいます♪ 
気持ちは 「あ~、やっぱり間違ってなかった~!」 ですよ(笑)
違うところは、ここまで素晴らしい図面を引けないところです(泣)

この図面、市販されてもよろしいんじゃないですか?(笑)

投稿: ashulla | 2010年6月 3日 (木) 06時59分

べっちさん、こめんとありがとうございます。
そうですね、地道な作業が多いんですけど、その分の見返りはありますから続けないと!ですね。でもべっちさんは今でも十分丁寧なお仕事をされていますもの・・・
設計図はつたない自分のため。。。(泣)ですから、べっちさんには不必要かと思いますよ(^^)

投稿: さんた | 2010年6月 3日 (木) 07時00分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 手間と時間を惜しまずに・・・:

« パーツ揃いました♪ | トップページ | 革は伸びますもの »