« ちびっこ体験教室・・・ | トップページ | せっかくなの »
ようやく念願のベルトの製作を始めました。
初めてなので試作品です。
と言う訳ではないですけど、バスケットの刻印もひさびさなので練習がてらの製作になります。
練習と言う訳で気を抜いたつもりはありませんが、バスケット!見事に惨敗しています(泣)。
サドルの2mmを切り出して使っているのでやはり薄い感じです。
裏に貼りあわせて強度をつける予定です。
少し、時間をかけて作りますね♪
2010年6月15日 (火) レザークラフト | 固定リンク Tweet
初めてコメントします。私も趣味ですけど革小物や鞄など作っています。突然ですけどさんたさんは革などどちらから仕入れていますか?
投稿: HAYASI | 2010年6月15日 (火) 12時46分
HAYASIさん、はじめまして。コメントありがとうございます。 いきなり仕入先を・・・聞かれるとは(大汗)。 お世話になっているお店がメインですよ。ネットでも購入しますけど、送料とかを考えて買うので小物などはセールとかに買っています。趣味の域を出られればもう少しドカン!と購入しますけどね・・・(泣)。 曖昧な回答ですけど、よかったらまたコメントください~
投稿: さんた | 2010年6月15日 (火) 21時22分
おお! アローバスケットのベルトですか~!! めちゃめちゃカッコイイですよね~♪ ワタクシも手がけたいアイテムの一つですが、長モノは未だに トラウマがあったりします(苦笑)
さんたさんの仰るとおり、2㎜厚の素材はベルトとしてはやや薄く感じますね。 ここは一つ、張り合わせの革にもシェリダンスタイルを打ち込んで、 リバーシブルってのはどうでしょう?(にやり)
投稿: ashulla | 2010年6月15日 (火) 22時37分
ashullaさん、コメントありがとうございます。 この時点ですでにトラウマです・・・(泣)。 ashullaさんの仰るとおりで、リバーシブルも考えましたがすでに両手が悲鳴をあげており、かる~い腱鞘炎です(大泣)。 今回は片面で勘弁くださ~い・・・(爆)
投稿: さんた | 2010年6月16日 (水) 06時34分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: カービングベルト:
MONGOL800: Pretty good! !【早期購入特典あり】今がチャンス!
MONGOL800: People Peopleモンパチさん、やりたいことやってます。珠玉の1枚!
MONGOL800: DVD800 GOOD MORNING OKINAWA TOUR 2013-2014待ちに待ったDVD!モンパチさんのライブはやっぱ、最高!
MONGOL800: GOOD MORNING OKINAWA沖縄感たっぷりのアルバム!モンパチさんらしいアルバムは必聴!
MONGOL800: 800TRIBUTE – champloo is the BEST!!-モンパチのお仲間のトリュビュートアルバム!どのアーティストも味があってGood!!
MONGOL800: 800BEST - simple is the BEST!!
MONGOL800: etc.works2
MONGOL800: DVD800 SPECIAL BOXX!!
MONGOL800: etc works
MONGOL800: eight-hundreds
MONGOL800: ヨロコビノウタ
MONGOL800: special thanks!!
MONGOL800: DVD800 Daniel’s TOUR 2006
MONGOL800: Daniel
MONGOL800: Message
コメント
初めてコメントします。私も趣味ですけど革小物や鞄など作っています。突然ですけどさんたさんは革などどちらから仕入れていますか?
投稿: HAYASI | 2010年6月15日 (火) 12時46分
HAYASIさん、はじめまして。コメントありがとうございます。
いきなり仕入先を・・・聞かれるとは(大汗)。
お世話になっているお店がメインですよ。ネットでも購入しますけど、送料とかを考えて買うので小物などはセールとかに買っています。趣味の域を出られればもう少しドカン!と購入しますけどね・・・(泣)。
曖昧な回答ですけど、よかったらまたコメントください~
投稿: さんた | 2010年6月15日 (火) 21時22分
おお! アローバスケットのベルトですか~!!
めちゃめちゃカッコイイですよね~♪
ワタクシも手がけたいアイテムの一つですが、長モノは未だに
トラウマがあったりします(苦笑)
さんたさんの仰るとおり、2㎜厚の素材はベルトとしてはやや薄く感じますね。
ここは一つ、張り合わせの革にもシェリダンスタイルを打ち込んで、
リバーシブルってのはどうでしょう?(にやり)
投稿: ashulla | 2010年6月15日 (火) 22時37分
ashullaさん、コメントありがとうございます。
この時点ですでにトラウマです・・・(泣)。
ashullaさんの仰るとおりで、リバーシブルも考えましたがすでに両手が悲鳴をあげており、かる~い腱鞘炎です(大泣)。
今回は片面で勘弁くださ~い・・・(爆)
投稿: さんた | 2010年6月16日 (水) 06時34分