« 本当の完成~ | トップページ | バッグ持ち手のリペア »
オーストラリア~♪
・・・・
今回はバッグの持ち手のリペアを頼まれたのでそれを進めます。
でも、持ち手にするなら柔らかくしておくほうがいいのかと、前に干支の置物を作る時に
「濡らして繊維を壊すと加工しやすいよ」と聞いたことを実践してみました。
既存の持ち手に馴染めばいいのですが・・・
まあ、何でも勉強です。
といっても・・・全部の持ち手の交換は構造上できそうにないので
持ち手をカバーする形ですので大したことはないのですが・・・
それでも、一つ一つ丁寧にやってみようと思います。
うまくできたらアップしま~す。
2010年8月 6日 (金) レザークラフト | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 革を揉む~:
MONGOL800: Pretty good! !【早期購入特典あり】今がチャンス!
MONGOL800: People Peopleモンパチさん、やりたいことやってます。珠玉の1枚!
MONGOL800: DVD800 GOOD MORNING OKINAWA TOUR 2013-2014待ちに待ったDVD!モンパチさんのライブはやっぱ、最高!
MONGOL800: GOOD MORNING OKINAWA沖縄感たっぷりのアルバム!モンパチさんらしいアルバムは必聴!
MONGOL800: 800TRIBUTE – champloo is the BEST!!-モンパチのお仲間のトリュビュートアルバム!どのアーティストも味があってGood!!
MONGOL800: 800BEST - simple is the BEST!!
MONGOL800: etc.works2
MONGOL800: DVD800 SPECIAL BOXX!!
MONGOL800: etc works
MONGOL800: eight-hundreds
MONGOL800: ヨロコビノウタ
MONGOL800: special thanks!!
MONGOL800: DVD800 Daniel’s TOUR 2006
MONGOL800: Daniel
MONGOL800: Message
コメント