バタフライロングウォレット完成~♪
水面下で、作っておりまして、依頼主様にお届けできましたので公開させていただきます~♪
今回の依頼は先日の依頼を頂いた方の奥様へのサプライズプレゼントということで内緒で打ち合わせを重ね、旦那様のご協力のおかげで完成にこぎつけられました。
一番上右の前回登場したキーケースも実は複線でして・・・こんな感じのは好みかなぁ~?とグリーンをヒントに製作させていただいたものです。こちらもセットで使って頂けるということでクラフター冥利に尽きます。有難うございました。何より依頼主様に気に入った頂いたことが何よりの幸せです。今回は有難うございました。
ということで、今回は札入れ5ヵ所、カード入れ12ヶ所、小銭入れ1ヶ所というさんた史上最多収納ウォレットでした。
インレイで仕上げてありますので、厚みを考慮して内装はすべて1mmです。
耐久性を考えて、あえてマチも1枚ものにして1mmを3回折り込んでありますのでかなりの厚みです。
それでも、しっかりした機構に仕上がりました。
開閉はマグネです。バタフライの下にはへゼルコンチョをあしらってキーケースとはまた違った雰囲気が出せたかと思います。
とういことで、次の作品に移りたいと思います~が、腰痛がひどくなってきて朝の出勤が・・・
少し休んでからということで(本当は休んでませんが・・・)。
ではでは。
| 固定リンク
「レザークラフト」カテゴリの記事
- ワークショップサンプルの色付き名刺入れ 完成~♪(2019.05.22)
- ワークショップサンプルの色付き名刺入れ その5(2019.05.21)
- ワークショップサンプルの色付き名刺入れ その4(2019.05.20)
- ワークショップサンプルの色付き名刺入れ その2(2019.05.16)
- ワークショップサンプルの色付き名刺入れ その1(2019.05.15)
コメント
こんにちは
先日は刻印を教えて頂き、早速購入しちゃいました。
大きさともに具合がgoodです!
すごく綺麗なバタフライで、収納も多くてgoodですね。
気が早いもので、本屋で「革の編みとかがり」買って
妄想しちゃってます(笑)
投稿: kakumaru | 2010年9月29日 (水) 14時53分
水面下で作っちゃってましたね~(笑) 完成おめでとうございます♪
バタフライのキーケースとともにステキなコーディネートアイテムですね。
ご依頼主さまも、プレゼントされる奥様も大満足の品ですね。
もちろん作られたさんたさんも納得のアイテムだと思います。
ワタクシもロングウォレットを頑張って作らなくちゃ!!!
投稿: ashulla | 2010年9月29日 (水) 17時35分
kakumaruさん、コメント有難うございます。
早速購入ですか?頑張ってくださいね。妄想はとっても大切なので
いろいろと書籍などで参考にしながらたのしんでくださいね♪
ashullaさん、コメントありがとうございます。
そうなんです、水面下で作っておりました。
なかなか、2つのものを同時に進行するのも大変でしたが、依頼主様の満足がこれからの栄養と糧になりますね♪
さて、今度はashullaさんのロング?ですね!楽しみにしています~
投稿: さんた | 2010年9月30日 (木) 07時44分
カラーリングができる強みですね、べっちさんもかなりの色をそろえていましたよ。
以前バタフライの羽の模様にパイソンをインレイしたものを見たことがあります。
オリジナルの一点ものがクラフターの強みですね。
私はいづれべっちさんに下請けで色付けをお願いすることにしましょう。
投稿: G・G Rider | 2010年9月30日 (木) 18時23分
G・G Riderさん、コメントありがとうございます。
カラーリングができるといってもべっちさんのレベルではないので・・・(汗)。それでも、カラーリングもやってみると楽しいものですよ♪インレイもいろいろあるのでこちらも開拓の余地ありですね。それでも、表情が変わるクラフトを相手に出来るのは幸せなことです。
G・G Riderさんのバイタリティを見習ってこれからも頑張りますね~
投稿: さんた | 2010年9月30日 (木) 20時58分
こんにちは^^
コメントしたつもりがコメントし忘れていました;;
ウォレットにキーケースのお揃いですか!
色使いもさることながら、飾りスポッツにベゼルの金具をもってくるところがニクイですね~(ニヤリ)
私もこのアクセントに使える金具を何種類か仕入れたところでしたが考えることは一緒みたいですね!
先を越されたと、ハンカチを咥えて悔しがる私です><
投稿: べっち | 2010年10月 4日 (月) 16時26分