マジックテープVSレザー
今回はマジックテープを使った携帯ケース。
ご依頼主様にも説明はしましたが、マジックテープとレザー・・・
耐久性から考えるとマジックテープが先にへたれるのですが
たっての希望ということで製作しました。
とにかく突起しないこと、磁石系のものはNG・・・
シンプルにということでこんなカタチを提案させていただきました。
ベルトに装着。ベルトを取らなくても取り外せる。
ということで、前面のカバーと背面のベルトに装着するためのカバー。
ことばで説明できないで・・・
こんな感じになりました。
ベルトを止めるために本体の下にマジックテープの凸を取り付け、ベルトを止めるカバーの内側に凹を。
ベルトを留めるカバーの外側に凸をつけ、本体前面のカバーに凹をとりつけました。
最小の機構かと思います。
耐久性の問題はありますが、装着感はいい感じかと。。。
いまいち説明不足ですが、理解していただけたら幸いかと。。。
耐久性も考えてマジックテープの使いどこは難しいですけど、ありかと思う作品になりました。
ではでは、次~ですね。。。
| 固定リンク
「レザークラフト」カテゴリの記事
- ワークショップサンプルの色付き名刺入れ 完成~♪(2019.05.22)
- ワークショップサンプルの色付き名刺入れ その5(2019.05.21)
- ワークショップサンプルの色付き名刺入れ その4(2019.05.20)
- ワークショップサンプルの色付き名刺入れ その2(2019.05.16)
- ワークショップサンプルの色付き名刺入れ その1(2019.05.15)
コメント
こんにちは^^
やはりさんたさんからは 面白いアイディアの物が出てきますね!
たしかにマジックテープはどうしても手縫いで縫い上げる際に糸が太い分 テープのかぎ爪でひっかいて弱くなり切れていくのがネックになりますが、細い縫い糸に替えれば何とかなるんじゃないかな?とおもいつつ試していない私です・・・・・
今後の参考までに、さんたさんも覚えておいてください(笑)
投稿: べっち | 2011年12月13日 (火) 16時41分
べっちさん、コメントありがとうございます。
そうでしたよ、少し細めの糸は使いましたが、耐久性は未知数~です。磁石や金属ものに弱い携帯ケースなんかは本来ならマジックテープが多用できたらいいのかなぁ・・・と思いました。
投稿: さんた | 2011年12月15日 (木) 06時24分
携帯ケースの完成おめでとうございます~♪
難しい課題をきっちりクリアしているのはさすがさんたさんですね!
ぶっちゃけワタクシもマジックテープに関しては耐久性の部分で
使用をためらってしまいますが、その部分をクリアできれば魅力的な
マテリアルですよね。
投稿: ashulla works | 2011年12月15日 (木) 09時26分
ashullaさん、コメントありがとうございます。
そうですね、やはり耐久性が一番大切ですよね。
布製品でも先にマジックのチカラが弱くなって使えなくなることも多いですから、これはメンテというよりリペアの必要性ですね。。。開閉の少ないアイテムなら・・・と思いますが、それもね・・・なかなか解決できるものではないですね。。。
投稿: さんた | 2011年12月18日 (日) 19時42分
こんにちは~
東北から帰ったら一気に冬になりました。
私もポンチやホック打ちの工具などは収納袋を作り、マジックテー王を使っています。開閉回数が少なければよいのですが、携帯はかなりの頻度で使いますからね~
本人がいいのであればそれでいいことにしましょう。
投稿: G・G Rider | 2011年12月21日 (水) 17時32分
GGさん、コメントありがとうございます。
ずいぶんと時間があいてしまいました。すいません。。。
さらに寒くなりました、お体は大丈夫ですか?
マジックテープはいいですね、素材としてはかな狂いとは違い収納するものに傷をつけない利点がよいと思うのです。
うまく使えば「あり」ですよね・・・
投稿: さんた | 2011年12月27日 (火) 06時32分
サンタさん こんにちは~
寒い日が続きますが、薪集めや門松作りなどの正月作業に追われています。
年末年始、そして年明けは出初式・東北の遺体捜索とめじろ押しです。
早いですがご挨拶に伺いました。今年一年大変な年でしたが皆様とのお付き合いで少しは救われました。
ありがとうございました、来年もこれからも宜しくお付き合い願います。良いお年を迎えてください。
投稿: G.G Rider | 2011年12月28日 (水) 10時12分
GGさん、コメントありがとうございます。
今年もいろいろと本当にお世話になりました。
こちらも明日から正月の準備をと考えております。
年始早々、大変なご様子ですがお体に十分気をつけて来たる新年をお迎えくださいね。
こちらこそ、本年同様、楽しく共に過ごさせていただけたらと思います。
ではでは、よいお年を~♪
2012年、ブイブイいきましょうね♪
投稿: さんた | 2011年12月29日 (木) 19時42分