« 革の染色~♪ | トップページ | カービングウォレットできました♪ »
完成まであと少し!です。
途中、ファスナーの取り付けをしくじり、糸をすべて抜き縫い直したりしているうちにかなりのタイムロスをしておりました。
そして今回はいつもは直線の外革をほんの少し形状を変えたことで工程に迷いが生じてしまったことも時間を余計に使った要因のひとつだったりします。
まあ、注文ではなく、在庫づくりですから、さんたさんのペースでいいんですけどね(汗)。
さてさて、後は本縫いを残すのみです。
コンチョどうしよう・・・なんて迷いも楽しいものですね。
がんばりますねん♪
2012年5月15日 (火) レザークラフト | 固定リンク Tweet
こんにちは^^ 失敗は成功の元ですよ!! って私は落ち込みながら自分に言い聞かせてます(笑) 今回は内張なしの背面染色になってるんですかね? 床面が模様に見えて面白いです 仕上げまであと少しだと思うので頑張って下さいね^^
投稿: べっち | 2012年5月16日 (水) 10時20分
べっちさん、コメントありがとうございます。 そうですね、失敗は成功と前に向きにとらえてがんばりますよん♪でないとすぐにつぶれますよ(笑) そうそう、今回はとってもきれいな床面になったんですよ!たぶん厚みがあって力加減を気にせずにガツガツに打ったのでこうなったのかと・・・よほどアップしようかと思ったのですが、やめました。 (画像を撮っておけばよかった・・・汗) 同じようなことが起こったら次回はアップしますねん♪
投稿: さんた | 2012年5月16日 (水) 17時01分
きっちりと打刻すると床面にも美しいデザインが見えますよね♪ ワタクシのカービングもそういう部分を意識していますが、なかなか・・・。(苦笑) そろそろ完成されていることと思いますが、染色具合もさすがのクオリティです。 完成画像、楽しみにしていますね~♪
投稿: ashulla | 2012年5月18日 (金) 10時22分
コンニチワ 今日もガレージ工事に明け暮れました、何と言っても20坪のガレージですから時間がかかります。工事の合間に生じた隙間に飾り棚を作って私流をアレンジしています。
一段落したら旧友たちとの再会を計画して回りたいと思います、ついでにブログ仲間ともお目にかかり、これを機会に秘密兵器をお土産にしたり、時間があればコンチョ作成の技術を伝授するのもありかなと考えます。
上京の折にはお付き合いをお願いしますね。
投稿: G.G Rider | 2012年5月19日 (土) 20時58分
ashullaさん、コメントありがとうございます。 そうですね、最近、カービング後の床面も悪くないなぁ~と思っています。きっちり打てるときっちり出るんですね♪ これからも目指してみようと思います♪頑張りましょうね♪
GGさん、コメントありがとうございます。 悠々自適生活のスタートですね♪ ゆっくり楽しみながら過ごしてください。もちろん、お会いできたら!なんてわくわくしています。よろしくお願いします♪
投稿: さんた | 2012年5月20日 (日) 07時38分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: もう一息!:
MONGOL800: Pretty good! !【早期購入特典あり】今がチャンス!
MONGOL800: People Peopleモンパチさん、やりたいことやってます。珠玉の1枚!
MONGOL800: DVD800 GOOD MORNING OKINAWA TOUR 2013-2014待ちに待ったDVD!モンパチさんのライブはやっぱ、最高!
MONGOL800: GOOD MORNING OKINAWA沖縄感たっぷりのアルバム!モンパチさんらしいアルバムは必聴!
MONGOL800: 800TRIBUTE – champloo is the BEST!!-モンパチのお仲間のトリュビュートアルバム!どのアーティストも味があってGood!!
MONGOL800: 800BEST - simple is the BEST!!
MONGOL800: etc.works2
MONGOL800: DVD800 SPECIAL BOXX!!
MONGOL800: etc works
MONGOL800: eight-hundreds
MONGOL800: ヨロコビノウタ
MONGOL800: special thanks!!
MONGOL800: DVD800 Daniel’s TOUR 2006
MONGOL800: Daniel
MONGOL800: Message
コメント
こんにちは^^
失敗は成功の元ですよ!!
って私は落ち込みながら自分に言い聞かせてます(笑)
今回は内張なしの背面染色になってるんですかね?
床面が模様に見えて面白いです
仕上げまであと少しだと思うので頑張って下さいね^^
投稿: べっち | 2012年5月16日 (水) 10時20分
べっちさん、コメントありがとうございます。
そうですね、失敗は成功と前に向きにとらえてがんばりますよん♪でないとすぐにつぶれますよ(笑)
そうそう、今回はとってもきれいな床面になったんですよ!たぶん厚みがあって力加減を気にせずにガツガツに打ったのでこうなったのかと・・・よほどアップしようかと思ったのですが、やめました。
(画像を撮っておけばよかった・・・汗)
同じようなことが起こったら次回はアップしますねん♪
投稿: さんた | 2012年5月16日 (水) 17時01分
きっちりと打刻すると床面にも美しいデザインが見えますよね♪
ワタクシのカービングもそういう部分を意識していますが、なかなか・・・。(苦笑)
そろそろ完成されていることと思いますが、染色具合もさすがのクオリティです。
完成画像、楽しみにしていますね~♪
投稿: ashulla | 2012年5月18日 (金) 10時22分
コンニチワ
今日もガレージ工事に明け暮れました、何と言っても20坪のガレージですから時間がかかります。工事の合間に生じた隙間に飾り棚を作って私流をアレンジしています。
一段落したら旧友たちとの再会を計画して回りたいと思います、ついでにブログ仲間ともお目にかかり、これを機会に秘密兵器をお土産にしたり、時間があればコンチョ作成の技術を伝授するのもありかなと考えます。
上京の折にはお付き合いをお願いしますね。
投稿: G.G Rider | 2012年5月19日 (土) 20時58分
ashullaさん、コメントありがとうございます。
そうですね、最近、カービング後の床面も悪くないなぁ~と思っています。きっちり打てるときっちり出るんですね♪
これからも目指してみようと思います♪頑張りましょうね♪
GGさん、コメントありがとうございます。
悠々自適生活のスタートですね♪
ゆっくり楽しみながら過ごしてください。もちろん、お会いできたら!なんてわくわくしています。よろしくお願いします♪
投稿: さんた | 2012年5月20日 (日) 07時38分