« ひさしぶりのロングウォレット2 | トップページ

ひさしぶりぶり、ロングウォレット完成♪

実は…さんたは生きています♪

なかなかレザークラフトできる時間が無くて取り掛かれませんが、ようやく昨年末に時間ができて作り始めました♪

Img_7818

ひさしぶりの更新です♪
お財布鑑定で長らく使っていた奥さんのシェリダンカービングのロングウォレットが赤なのでダメとのことで(実は随分前から知っていましたが…(汗)10年ぶりぐらいに作り直してあげることにしました。今回はシンプルに外革はアドカラーを使って焦げ茶から茶へ変化していくグラデーションに。実はこの前に革靴のメンテをした時に気づいたことがあってそれを試してみました。

絵画などの場合、薄い色を塗り重ねることの方が多いと思いますが、それを革靴で実践してみたところうまくいかなかったのです。つまり、濃い色を塗ってから薄い色をなじませていく塗り方の方がよいのでは???という仮説の元、このウォレットで実践してみました。すると…

さすが、さんたさん♪(ブランク長すぎですが…)予想が的中してなかなかのグラデぶりじゃないですか(^^)

外から内側にむけてきれいにグラデーションが再現できました♪

 

Img_7817

内装はどシンプルにバチックの茶で単色に染色。

札入れ2ヵ所、小銭入れ1ヵ所、カード入れ12枚+1枚(隠しカード用)の収納抜群のロングウォレッができました。

あ~、やっぱりレザークラフトは楽しい♪

今年は少し力を入れて活動しようかしら…なんてゆるい志など(^^)

 

そこはそ~さんたさんですもの♪

 

がんばりますねん♪

 

 

 

|

« ひさしぶりのロングウォレット2 | トップページ

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ひさしぶりのロングウォレット2 | トップページ